どぷろく

プ録SIDE Bです。

温泉メモ

2013年の私的ブーム、日帰り温泉!2014年も引き続き湯に浸ることでしょう。

美味しいもん食べて、宿でのんびりもいいけど、泉質、ロケーション、湯トラクションに注目していきたい。


◎温泉の性質は酸性かアルカリ性で決まる。

中性が7pH、pHが7未満は酸性で、低いほど殺菌効果があり刺激的。pHが7より大きいほどアルカリ性で美肌効果の肌つるすべ。


◎9つの泉源

単純温泉

無色透明・無味無臭。

pHが高いアルカリ性単純温泉は「美人の湯」。

神経痛・筋肉痛・関節痛など。アルカリ性単純温泉は美肌効果。


二酸化炭素

湯に炭酸ガスが溶け込んでおり、入浴すると全身に泡が付着する。スーパー銭湯では人工炭酸泉が人気。炭酸水は最近、急激に美顔の洗顔や洗髪としても人気があがる。

高血圧、動脈硬化症、切り傷、火傷など。


・炭酸水素塩水

重曹泉。ヌメヌメし、肌がつるつるになるため美人の湯と呼ばれる。

切り傷、火傷、慢性皮膚病など。


・塩化物泉

塩分が多く、湯上り後も湯冷めしにくい。

切り傷、火傷、慢性皮膚病など。


・硫酸塩泉

高血圧、動脈硬化症の予防になるといわれる。


・含鉄泉

空気に触れると茶褐色の鉄さび色になる。

月経障害など。


・硫黄泉

卵の腐った匂いがする。皮膚病に効くとされるが、酸性で刺激が強いので肌が弱い人は注意。


・酸性泉

火山地帯にみられる。温泉地に多い。酸性がきついので注意が必要。

強酸性は水虫などにも効く。


放射能

微弱放射能の効力で万病に効果ありとされる。一般的にはラジウム温泉として知られる。


^_^^_^11月、12月に訪れた日帰り温泉  ^_^^_^


〈奈良〉曽爾高原温泉 お亀の湯

トロトロの美容液、景観度☆☆☆☆☆  

日帰り温泉にハマり始めたのはここの湯があまりに気持ち良かったから。

特徴

ナトリウムー炭酸水素塩温泉。
美人の湯。内部に源泉の浴場があるが、ここの湯は驚くほど肌をとろりと滑ります。
露天風呂は岩風呂と木風呂の男女入れ替え。
木風呂からは屏風岩が岩風呂からは曽爾の山々が見え、景観も最高!

f:id:pooti:20140109202310j:plain

写真はお亀の湯HPより。

〈大阪〉宝乃湯
金泉☆☆☆☆☆

f:id:pooti:20140109201910j:plain


梅田から数十分で行ける有馬温泉!露天風呂がアリの巣のように何箇所にも別れていて、湯が赤く十円玉の匂いが…!小さな浴槽に御婦人がびっしり。

特徴
塩化物強塩(金泉)
湯が赤茶色で底が見えないほど。小さな浴槽はその分濃いとか。露天は源泉、岩風呂、檜風呂、壺湯。
サウナ
塩サウナ、ミストサウナ。
他。

JR中山寺、阪急中山駅から無理送迎バスあり。(中山は宝塚から近いよ!)

f:id:pooti:20140109202032j:plain

ブゴゴゴゴーッと駐車場入口にて絶賛源泉噴き出しまくり。

〈奈良〉大宇陀温泉 あきののゆ

のんびり一人占め度☆☆☆

特徴

アルカリ性単純温泉で美人の湯。

リニューアルしたばかりできれい。

和と洋が日替わり。薬風呂、檜風呂、リラックス風呂、気泡風呂、塩サウナ、水風呂、岩風呂、露天風呂など。

水着着用の温水プールもある。(冬季はお休みのよう)

お背中流し隊が背中を流してくれる。


〈大阪・高槻〉美祥苑

天空眺めながらのんびり度☆☆☆


特徴

炭酸水素ナトリウム(重曹系)

マッサージ風呂や電気風呂が充実していて、脱衣所も広くきれい。

つるすべの美人の湯。トロっとしている。屋上の天空大温泉はプールのように広い。

高槻駅より無料送迎バスあり。



ここに限らず、青空に流れる雲をボンヤリと見つめゆらゆら揺れる感覚は海を漂うような気分になれてリラックスします。


1月もガツガツ日帰り温泉に行くよ!